ご予約・お問い合わせ

045-482-4970

キービジュアル

生涯「自分の歯」を
守るための
予防プラグラム

定期管理予防型の歯科医院~

問題が起きてからでは遅いです。
問題が起きる前の「管理」が大切です。

虫歯/歯周病にならない方法は、既にあります!

ドクター

歯の健康に対する意識は高まっていますが、まだ下記のようにお考えの方が多いようです。

  • 虫歯になったら、治療すればいい
  • 歯周病になったら、治療すればいい
  • 悪くなっても治療すれば大丈夫
  • 高齢になれば歯は無くなるもの

すべて「誤った」認識です。

虫歯・歯周病にならない方法」や「歯を失わないための方法」については、既に確立された方法があります。しかし、多くの日本人はまだ理解も実践もしていないため、歯をダメにしています。

また、毎日歯磨きをしているのに、虫歯や歯周病になってしまう方がいます。
なぜだと思いますか?

そういった方は、大抵「歯科医院での定期的な歯のメンテナンス」を行っていません。
ここに興味深いデータがあります。

国別の「定期検診受診率」と
「残っている歯の本数」の相関

このグラフは、「歯科医院で定期的なメンテナンスを受けている割合」と「80歳の時の残存歯数」を国別に示したものです。

このグラフから分かることは下記です。

  • 定期的に「歯のメンテナス」を受けていれば、80歳になっても多くの歯を残せる

そして、下記の事実を私たち日本人に示しています。

  • 日本人は「定期的なメンテナス」を受けていないため、80歳で8本しか歯が残らない

なぜ、定期的なメンテナンスを行うと、多くの歯が残せるのでしょうか?

それは、家庭で行う「歯磨き」では落としきれない「汚れ」(歯石等)があるためです。
歯科医院で「特殊な機材」を使用しなければ、落とせない汚れがあります。

メンテ

「定期的なメンテナンス」には、さらにメリットがあります。
悪くなりそう部分を早期に発見し、対処できることです。

お伝えしている通り、日本人は歯科医院での「定期的なメンテナンス」を行っていませんが、その理由は情報格差にあります。つまり、多くの日本人が「この事実」を知らないのです。多くの方がこの事実を知ることにより、行動が変わってくるはずです。

当院は「定期管理型の予防歯科」を実践

当院が行っている「定期的なメンテナンス」をご紹介します。

その前に、歯科医院で行う「予防」には2種類の考え方があることをご存じでしょうか?
1つは「定期検診」で、もう1つは「定期管理」です。

当院が推奨しているのは「定期管理」です。

  • 定期検診
    お口の異常を
    早期に発見・治療をすること
  • 定期管理
    お口の健康を維持するため
    定期的に管理していくこと
ドクター2

違いを端的に説明します。

  • 定期検診は、問題が起きた時に早期に治療し、悪化を防ぐこと
  • 定期管理は、問題が起きないように、管理・予防していくこと

問題が起きないように「定期管理」の方が、歯の健康をキープできます。
問題が起きたからでは遅いのです。

それでは、次節より、当院の取り組みをご紹介します。

当院が行う予防処置の「プログラム」

会話

まずは「検査」と「診査診断」を行い、患者さんのお口の状態を調べます。
そのうえで、患者さん独自の「予防プログラム」を作成します。

「検査」について

咬合検査

咬合

歯周病と似た「咬合性外傷」かどうか調べます。治療法が異なるため、しっかり診断する必要があります。

ポケット検査

ポケット

歯周ポケットを測り、歯周病の進行状況を確認します。

CT検査/レントゲン検査

CT

歯周病は、顎の骨を溶かす病気なので、顎の骨の状態を確認します。

口腔内写真

検査2

噛み合わせ、歯並び、治療後の変化等を評価するため、お口の状態を詳細に記録します。

これらの検査により、患者さんのお口の状態を把握した上で、予防・管理を行っていきます。すぐに治療が必要な場合には治療も行います。

続いて、当院が特にこだわっている「予防処置」についてご紹介します。

予防処置について

PMTCの徹底

PMTC

当院では「PMTC」に力を入れています。
PMTCとは、「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」の頭文字です。

文字通り、歯科医院が行う専門機械を使ったお口のクリーニングとなります。ご家庭では、落としきれない「汚れ」を除去し、歯の表面をきれいに磨き、フッ化物を塗って強化します。 虫歯や歯周病を予防するのに効果的なクリーニングです。

エアフロ―の利用

エアフロ―

当院では「エアフロ―」という機器を使用して、歯磨きでは落とせない「バイオフィルム」(プラーク)を除去します。ジェット水流により、微粒子パウダーを「歯の表面」や器具が届かない「すき間」まで吹き付け、効果的に除去します。

超音波スケーラー/ハンドスケーラーの活用

スケーラー

歯周病治療の基本は、歯石をしっかり取ることです。歯石自体は石灰物で毒素はありませんが、歯石にあいている穴に細菌が繁殖し毒素を出し、歯肉を腫らしたり、骨を溶かす歯周病の原因になります。当院では「超音波スケーラー」「ハンドスケーラー」を利用して、歯石をしっかり除去します。

予防のエキスパート「歯科衛生士」が豊富に在籍

集合

会話2

定期管理型」予防において、重要な役目を果たすのが「歯科衛生士」です。
歯科医師の指示に基づき、歯石を除去したり、フッ化物の塗布など、虫歯や歯周病の予防処置を行います。

当院の特徴は、多くの歯科衛生士が在籍していることです。
それだけ、衛生士の役割が重要と考えているためです。

当院では、患者さんが「お口と全身の健康」を手に入れるために、生活習慣までしっかり把握し、アドバイスを行わせていただきます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。