歯周病治療😬🦷
2024年6月28日
こんにちは😆🙌
本日は歯周病治療のひとつである
SRP(スケーリングルートプレーニング)という治療の際に使用する
歯石を除去する器具をご紹介いたします🦷
歯ぐきの中についてしまった歯石のことを
縁下歯石(えんかしせき)といい、
縁下歯石を除去するときにこちらの器具を使用します😲

すべて同じように見えますが少しずつ違う形なんです🤔

こちらの器具を使い分けて歯石を取っていくんですね✨
SRPという治療は麻酔をして何回かに分けて歯石を取っていく治療です!
一度にできる本数が保険で決まっているため
数回に分けて行う必要があります😲
回数がかかる治療ではありますが
一緒に頑張りましょう💪💪
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
虫歯治療😈🤛
2024年6月25日
こんにちは😁
毎週土曜日は鈴木先生の診療がございます🤗🫧
こちらは鈴木先生による
虫歯治療のお写真です🦷

虫歯に色を付けながら
ゆっくりと削っていきます🦷
治療がご不安な方も、お声がけをしながら治療を進めていきますので
ご相談くださいね😊
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
歯周ポケット🦷🦴
2024年6月21日
こんにちは😆✨
歯ぐきの検査では歯周ポケットの深さを確認します💁♀️
よく聞く『歯周ポケット』とは一体何なのでしょうか?
歯ぐきの検査では何を確認しているのでしょうか?

簡単にご説明いたします💁♀️✨
歯周ポケットは、歯と歯ぐきの間にある溝のことです🦷😁
歯ぐきの検査では、この歯周ポケットの深さの確認をしているんです!

健康な歯周ポケットの深さは 1~3㎜
初期の歯周病の歯周ポケットの深さは 4~5㎜
重度の進行した歯周病の歯周ポケットの深さは 6㎜以上
歯周ポケットが深すぎると歯ブラシの毛先が届きづらく、
プラークがたまりやすくなってしまい
歯周病を悪化させてしまいます💦
重度の歯周病だと、歯を支えている骨、歯槽骨(しそうこつ)が溶けていき、
最悪の場合、抜歯せざるを得ない状況となってしまいます😣💦
歯を失ってしまうことを防ぐためにも、
定期的なクリーニングや、検診でメインテナンスをしていきましょう😁
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
歯石ってなに?🤔🦷
2024年6月20日
みなさんこんにちは😆
歯医者さんにクリーニングに行くと
歯石取りをすることがあると思います🦷✨
その『歯石』とはどうしてできてしまうのでしょうか??
簡単にご説明いたします💁♀️
『歯石』とは、プラークが石灰化して硬くなったもののことを言います。


少しわかりずらいですが、赤い丸の部分が歯石です。
長期間、歯の表面にプラークが付着していると、
石のように硬くなってしまい
通常の歯ブラシなどのセルフケアでは
除去できなくなってしまいます😥💦
歯周ポケットと呼ばれる歯と歯茎の溝の部分に歯石がたまってしまう場合もあります。
歯石を放置していると
更にプラークが付きやすく、溜まりやすい状態となり、
虫歯や歯周病のリスクをさらに高めてしまうことになります😱😱

歯石は歯の見えている部分だけではなく、歯茎の中までできてしまうことがあるんです😥
放置すると歯茎が腫れて炎症を起こしたり、出血したりなど
歯周病を引き起こす原因となってしまいます😣💦
歯石を放置することはお口にとって良くないことなんですね💦
歯石は歯ブラシなどでは落とせないもので
専用の器具でないと除去できないものになりますので
歯医者さんで受診して除去する必要があります!
歯石はつきやすい体質の方もいるそうです😲
定期的な検診やクリーニングでチェックしていきましょう!
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
根管治療😬🦷
2024年6月18日
こんにちは😁
こちらは高橋院長による
根管治療(根っこの治療)をしているお写真です🦷

根管治療をしたことがある方は聞いたことがあるかもしれませんが、
治療中、『ピッピッピ』と音が鳴っていますよね🤔
あの音はいったい何の音なのでしょうか?🤔🤔
あの音は、微弱な電流を流した時に発生する抵抗の強弱で
歯の根っこの長さを測っている音なんです!

根っこの先までしっかり器具が届いているかの確認をしながら
治療を進めているんですね✨✨

根っこの治療は回数がかかるので大変かと思いますが、
一緒に頑張っていきましょうね💪💪
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
マウスピース😴😬🦷
2024年6月14日
こんにちは🤗
眠っている間や無意識のうちに、
歯ぎしりや食いしばりはしていませんか??

自分では気づいていなくても知らない間に
歯ぎしりなどをしている方は多いんです😥😥
歯ぎしりによって歯が削れてしまい、
場合によっては冷たいものなどが染みてしまうこともあります💦
歯ぎしりなどは、
噛み合わせの問題や骨格、ストレスからくるものなど原因は様々です😖
原因を見つけ出すことも大切ですが、
削れてしまうのを予防するために、
寝ている間だけでもマウスピースをオススメしています!

マウスピースには硬いハードタイプとやわらかいソフトタイプの2種類がありますので
どのタイプのマウスピース付けたらいいかはその方によって違いますので、
マウスピースをお考えの方はご相談くださいね✨
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
ありがとうございます🍪✨
2024年6月11日
皆さんこんにちは!
高橋院長のお母様からお菓子をいただきました!

いつも可愛くて美味しいお菓子を持ってきてくださるんですが、今回もとってもかわいい、、🥰💖
箱を開けずに飾っておきたいくらいおしゃれですよね✨

休憩中や仕事終わりの楽しみができました!
いつもお心遣いありがとうございます😊
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
虫歯治療😈💥🤛
2024年6月6日
こんにちは✨✨
こちらは鈴木先生による虫歯治療のお写真です🦷

歯と歯の間ではなく咬合面(噛む面)だけの小さい虫歯の場合は
【コンポジットレジン】という、光で固まる歯科用プラスチックで詰めて
1日で治療が終わることが多いです🦷😊
歯と歯の間に治療の場合は、
型どりをしてインレーという詰め物を作る方法になります💁♀️
虫歯治療に関して、何かわからないこと等ございましたら
いつでもご相談ください😆🙌
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
被せ物のセット🦷
2024年5月30日
こんにちは😁
最近とても暑い日が続いていますね🌞
夏もすぐそこまでやってきている感じがします🙌
熱中症にお気をつけてお過ごしくださいね✨
こちらのお写真は高橋先生による被せ物のセットの写真です📸

被せ物や詰め物のセットは、
横の歯との距離感や、噛み合わせの調整がとても大事になってきます!
歯と歯の間にフロスを通して間の距離が問題ないか確認したり、
噛み合わせを確認するために赤い紙を何度かカチカチ噛んでもらったりします😁
被せ物がしっかりあっているかを見るために必要な工程なんですね😲
詰め物や被せ物のご相談も承っておりますので、
何か気になることがございましたら
お気軽にご相談くださいね🤗
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人
粘液嚢胞(ねんえきのうほう)除去👄
2024年5月24日
みなさんこんにちは!
こちらは服部先生による粘液嚢胞(ねんえきのうほう)除去の治療のお写真です😲😲

粘液嚢胞とは主に下唇の粘膜にできる水ぶくれのようなものです。
本来、外に排出される唾液が唾液腺の中で溜まってしまい、
嚢胞(袋状になる)になってしまい水ぶくれのようになってしまいます😥💦
原因としては、唇を噛んでしまうなどで唾液腺が傷つくことによって
唾液が詰まったり、漏れたりして嚢胞になってしまうそうです😱💦
治療法は、局部麻酔をした後粘膜を切開し、嚢胞を取り出します!
取り出した後は糸で縫い合わせ、その日は終了。
一週間後くらいに抜糸をして終わりになります✨
虫歯だけでなく、お口の中のことでご不安なことがございましたら
当院にご相談くださいませ😆
医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC 横浜あざみ野
(クマザワデンタルクリニック横浜あざみ野)
神奈川県横浜市青葉区新石川1-13-2
TEL : 045-482-4970
診療日 : 平日 9:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜日 9:30〜13:00/14:00〜17:30
休診日 水曜日、日曜、祝日
あざみ野駅から徒歩3分
駐車場2台完備
審美セラミック治療、徹底的な歯周病治療、難易度の高いインプラント治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、など様々な治療に対応しております。
渋谷区恵比寿に医療法人E&Y KUMAZAWA DENTAL CLINIC恵比寿
(クマザワデンタルクリニック恵比寿)
院長 髙橋英明
歯科医師 服部善明
歯科医師 大江真莉子
歯科医師 浦田由記
歯科医師 鈴木美穂子
理事長 熊澤亮人